Recommend

【C-POPとは】C-POPマニアが語る中国語音楽の特徴や魅力と歌詞の深み

近年、J-POPではなくK-POPがアジア圏で絶大な人気となっていますが、C-POPというジャンルがあることを皆さんはご存知でしょうか?
今回は、そもそもC-POP(中国語音楽)とは何なのか?そして、その特徴や魅力についてC-POPマニアが語ります。

【まとめ】中国語勉強方法や独学におすすめの本・参考書〜発音・文法・単語など40選〜中国語学習初心者の方向けに、中国語の勉強方法や中国語の勉強に人気・おすすめの本・教材・参考書のまとめ。発音・文法・単語・リスニングなどの単元別におすすめの参考書・本も紹介。中国語の勉強法や中国語を上達させるコツについても、中国語学習歴13年目で、中国・台湾等中華圏生活7年目のCPOPマニアが紹介します。...
Contents
  1. C-POPとは?
  2. C-POPの4カテゴリー
  3. C-POPの市場規模
  4. C-POPが日本で流行らない理由
  5. C-POPの特徴
  6. 中国語音楽(C-POP)の魅力と歌詞の深さ
  7. 台湾でおすすめのC-POP歌手
  8. 中国でおすすめのC-POP歌手
  9. マレーシア出身の有名C-POP歌手
  10. シンガポール出身の人気C-POP歌手
  11. 香港で大活躍するC-POP歌手
  12. おすすめのC-POPソングまとめ記事
  13. C-POP以外のアジアのPOP(S)の種類
  14. C-POPをきっかけに中国語の勉強を始める人が多い!
  15. 最後に

C-POPとは?

C-POP(シー・ポップ)とは、Chinese Popsの略で、中華圏(中国や台湾をはじめ、シンガポールなどの東南アジアも含む)における大衆音楽の総称です。

J-POPが日本のポピュラー音楽、K-POPが韓国のポピュラー音楽、C-POPが中華圏のポピュラー音楽だと認識していただくのが分かりやすいと思います。ただ、ここで注意が必要なのは、決して、中国だけのポピュラー音楽ではないということです。C-POPには、中国のみならず、台湾・マレーシア・シンガポールなどのポピュラー音楽も含まれているのが一般的な解釈です。

そして、その多くの曲が普通話・北京語(標準中国語)、もしくは広東語で歌われています。広東語の場合は、大半の曲は香港発ですが、広州などでも広東語ソングは根強い人気があります。広東語ソングはCanto(nese) Popsと呼ばれることもあります。

他にも、中華圏におけるロックミュージックをC-ROCKと呼ぶこともあります。

C-POPの4カテゴリー

C-POPを分類する際、一般的に中国系(大陸系)・台湾系・香港系・その他の4カテゴリーに分けられることが多いです。

※その他は、シンガポールやマレーシアをはじめ、アメリカやカナダ、オーストラリアなどの諸外国で生活を営んでいる華僑などが含まれています。

大陸系・・・普通話・北京語(標準中国語)がメイン
台湾系・・・普通話・北京語(標準中国語)及び台湾語(閩南語)がメイン
香港系・・・広東語がメイン
その他・・・普通話・北京語(標準中国語)がメイン

C-POPの市場規模

C-POPの市場規模は、あくまでも推測での数字ですが、少なく見積もっても、2021年時点で、4,000億元(約6.8兆円)以上の規模になると言われています。
2017年にByteDanceが提供を始めた動画サービス「抖音(TikTok)」も、市場規模拡大に大きく寄与しています。

中国本土および中国本土以外の華僑・華人人口の合計は、15億人程度(内訳としては中国本土:約14億人、華僑・華人:約1億人)であり、世界人口の約5分の1にあたります。

日本貿易振興機構(ジェトロ)が2018年に発表している「中国の音楽市場調査」によると、下記のように記されています。※C-POPを含む中国国内の音楽市場についてです。

「2016年の中国の音楽産業規模は3,253.22億元。前年比7.79%増。産業連動や新たなビジネスモデルの創出により消費を刺激し、中国音楽産業は新時代を迎えつつある。」

引用:日本貿易振興機構(JETRO)「中国の音楽市場調査」

中国の音楽市場の大きさが分かる一例として、中国のインターネット大手Tencentがよく挙げられます。Tencenetは現在、世界で4番目に多くのユーザーを抱える音楽ストリーミングサービスTencent Music(QQ Music、Kugou Music、Kuwo Music、We Sing)を有しており、Spotifyの3億4500万人(2021年2月のデータ)に対して、合計8億人以上のユーザーを抱えています。

Spotifyでも世界のマーケットリーダー感がすごいのに、その二倍以上のユーザーを抱えていることを想像していただけたら、その凄さが分かると思います!

上記はあくまでも中国国内の市場に関するデータですが、C-POPは、中国のみならず、台湾・マレーシア・シンガポールなどの国も含めるので、そう考えるとC-POPの市場規模はとてつもなく大きいことが分かるかと思います。

C-POPが日本で流行らない理由

C-POPが日本で流行らない理由は明白です。

それは、中国をはじめとする中華圏の市場規模が大きいからです。

中華圏で15億人もの市場があるのに、日本の約1.3億人の市場に目が向かないのは当たり前の話ですよね?

話が少し逸れますが、近年、五月天(Mayday)や宇宙人(Cosmos People)などは、時間も手間もかかる日本マーケットを敢えて開拓するにことによって、差別化を図っています。直近で言うと、买辣椒也用券も日本語版Twitterを開設するなど、日本マーケットに進出しようとする意図が見えます。

繰り返しになりますが、中国の音楽市場は、日本の小さい市場に基本的には関心がないので、日本でCPOPが流行ることはないのです。

あくまでも人口ベースでのマーケットの話をしています。年齢層別とかに分けて考えてはいませんのでご了承ください。

C-POPの特徴

C-POPの特徴は大きく3つあるとCPOPマニアは考えています。

①楽器の豊富さ

下記におけるC-POPの魅力にも重複しますが、中国楽器は種類が豊富です。古箏(こそう)、古琴(こきん)、二胡(にこ)、三弦(さんしぇん)、琵琶(ぴぱ)などがメジャーな楽器としてあげられます。こうした楽器が奏でる音色が、色んな歌の世界観を作り上げることができるのです。

②失恋ソングが異常に多い

中国語がある程度分かる人でないと、歌詞の内容までは分からないと思うのですが、CPOPマニアの肌感覚では中国語の歌の約9割が失恋ソングです。それも、特にしんみりとしたバラードが多い印象です。

③歌詞に込められている情報量の多さ

ここも下記におけるC-POPの魅力に重複する部分ですが、中国語の漢字一文字毎に秘められた言葉の意味合いはとても深いものです。なので、歌詞の中でより具体的な描写や幅広い表現が可能となるのです。

中国語音楽(C-POP)の魅力と歌詞の深さ

CPOPマニアが中国語音楽に魅了され続けている理由は、大きく2つあります。

①歌詞に秘められた漢字の美と深さ

中国には5,000年もの歴史があり、多くの人々が中国文学からインスピレーションを受けています。そうした中で、中国語の漢字一文字毎に秘められた言葉の意味合いはとても深く美しいです。また、日本語では表現するのが難しい繊細な感情・想い・情景などを深く表現することができます。漢文にハマる日本人と同じような感覚です。

②中国楽器が奏でる音の美

中国楽器である古箏(こそう)、古琴(こきん)、二胡(にこ)、三弦(さんしぇん)、琵琶(ぴぱ)などが奏でる音色の美は、人の気持ちをゆったりとさせ、また、落ち着きを与えます。

実際、CPOPマニアが中国語の歌に恋をしたのは、周杰倫(ジェイ・チョウ)の歌うヒットソング「青花瓷」を聴いてからです。

台湾でおすすめのC-POP歌手

台湾で絶対に知っておきたいCPOP歌手を四人だけ紹介しておきます。もっと知りたい方は歌手のまとめ記事「【まとめ】台湾で人気で有名な台湾人男性歌手・グループ〜厳選30選〜」、「【まとめ】台湾でおすすめ・人気の台湾人女性歌手・グループ〜30選〜」を参照下さい。

① 周杰倫 (Jay Chou) – ジェイ・チョウ

中国語を勉強する人なら知らないとやばい、中華圏で最も人気の歌手である周杰倫。日本では、ジェイ・チョウと表記されることが多いです。作詞・作曲家、俳優としても大活躍。

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】周杰倫
【簡体字】周杰伦
【拼音ピンイン・声調】zhōu jié lún
【カタカナ読み方】ジョウジエルン、ジェイ・チョウ
【英語】Jay Chou (Zhou Jie Lun)
【生年月日】1979年1月18日
【出身地】新北市林口区
【デビュー年】2000年

周杰伦の代表ソング
听见下雨的声音
算什么男人
说了再见
青花瓷
等你下课 等等。

② 田馥甄 (Hebe Tian) – ヒビ・ティエン

中華圏を代表する名曲【小幸运】を歌っているのが台湾の超人気女性歌手・田馥甄 Hebe Tian (ヒビ・ティエン)。彼女の歌には名曲が沢山あります!

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】田馥甄
【簡体字】田馥甄
【拼音ピンイン・声調】tián fù zhēn
【カタカナ読み方】ティエンフージェン、ヒビ・ティエン
【英語】Tian Fu Zhen (Hebe Tian)
【生年月日】1983年3月30日
【出身地】新竹縣
【デビュー年】2000年

田馥甄の代表ソング
魔鬼中的天使
不醉不会
寂寞寂寞就好
还是要幸福
你就不要想起我 等等。

③ 五月天 (Mayday) – メーデー

日本でもファンが多い台湾の超人気5人組バンドグループ・五月天(Mayday)。ボーカルの阿信、ギタリストでリーダーの怪獸、ベースの瑪莎、ギタリストの石頭、ドラマーの冠佑という構成です。

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】五月天
【簡体字】五月天
【拼音ピンイン・声調】wǔ yuè tiān
【カタカナ読み方】ウーユエティエン、メーデー
【英語】Mayday (Wu Yue Tian)
【デビュー年】1997年

五月天の代表ソング
说好不哭
如果我们不曾相遇
后来的我们
伤心的人别听慢歌
温柔 等等。

④ 蔡依林 (Jolin Tsai) – ジョリン・ツァイ

台湾人はもちろん、中華圏で多くのファンから愛され続ける蔡依林 Jolin Tsai。何年経っても衰えない美ボディにキレキレのダンスには目が離せません。蔡依林の名曲【说爱你】は少なくとも10,000回聴けてしまいます(笑)

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】蔡依林
【簡体字】蔡依林
【拼音ピンイン・声調】cài yī lín
【カタカナ読み方】ツァイイーリン、ジョリン・ツァイ
【英語】Cai Yi Lin (Jolin Tsai)
【生年月日】1980年9月15日
【出身地】新北市新莊區
【デビュー年】1999年

蔡依林の代表ソング
今天妳要嫁给我
我知道你很难过
I’m Not Yours
台湾的心跳声
PLAY我呸
等等。

中国でおすすめのC-POP歌手

ここでは、中国で絶対に知っておきたい中国人C-POP歌手を四人紹介しておきます。もっと知りたい方は歌手のまとめ記事「【保存版】中国で人気で有名な中国人男性歌手・グループ〜30選〜」を参照下さい。

① 薛之谦 (Joker Xue) – シュエジーチェン

中国で大人気の男性歌手である薛之谦 Joker Xue シュエジーチェン。甘いルックスだけでなく、歌唱力も本物です!

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】薛之謙
【簡体字】薛之谦
【拼音ピンイン・声調】xuē zhī qiān
【カタカナ読み方】シュエジーチェン
【英語】Xue Zhi Qian (Joker Xue)
【生年月日】1983年7月17日
【デビュー年】2005年

薛之谦の代表ソング
认真的雪
绅士
刚刚好
曖昧
等等。

② 张靓颖 (Jane Zhang) – ジェーン・チャン

中国を始め、中華圏で大人気の中国人女性歌手・张靓颖 Jane Zhang ジェーン・チャン。张靓颖の歌には有名な歌が沢山あります!歌唱力だけでなく、ルックスやスタイルも超一級です!!

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】張靚穎
【簡体字】张靓颖
【拼音ピンイン・声調】zhāng jìng yǐng
【カタカナ読み方】チャンジンイン、ジェーン・チャンン
【英語】Jane Zhang (Zhang Jing Ying)
【生年月日】1984年10月11日
【出身地】四川省成都市
【デビュー年】2005年

张靓颖の代表ソング
终于等到你
画心
如果这就是爱情
我的梦
我们说好的
好不容易
我相信
等等。

③ 李荣浩 (Li Rong Hao) – リーロンハオ

中国で今一番人気の歌手と言っても過言ではない男性歌手・李荣浩 Li Rong Hao。台湾の超人気女性歌手である楊丞琳(レイニー・ヤン)と結婚したことでも大きな話題を呼びました。

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】李榮浩
【簡体字】李荣浩
【拼音ピンイン・声調】lǐ róng hào
【カタカナ読み方】リーロンハオ
【英語】Li Rong Hao
【生年月日】1985年7月11日
【出身地】安徽省蚌埠市
【デビュー年】2010年

李荣浩の代表ソング
李白
年少有为

就这样
不将就
耳朵
戒烟 等等。

④ 王菲 (Faye Wong) – ワンフェイ

中国を代表する中国人女性歌手の一人である王菲 Wang Fei ワンフェイ。日本語の歌の中国語カバーソングもいくつか歌っているので、日本のC-POPファンの間でも人気があります。ExileのATSUSHIが王菲の我愿意をカバーしたことでも大きな話題を呼びました!

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】王菲
【簡体字】王菲
【拼音ピンイン・声調】wáng fēi
【カタカナ読み方】ワンフェイ
【英語】Wang Fei (Faye Wong)
【生年月日】1969年8月8日
【出身地】北京
【デビュー年】1989年

王菲の代表ソング
容易受伤的女人
我愿意
天空
红豆
Eyes On Me
梦中人
等等。

【まとめ】中国で人気・おすすめの中国人女性歌手・グループ〜30選〜中国で絶対に知っておきたい人気・有名な中国人女性C-POP歌手・音楽グループ・アーティストを30組(人)まとめました。中国の歌手や音楽アーティストについてもっと知りたいという方におすすめの記事です。各女性歌手の人気曲も紹介しています。...

マレーシア出身の有名C-POP歌手

ここでは、マレーシア出身で絶対に知っておきたいマレーシア人C-POP歌手を四人紹介しておきます。もっと知りたい方は歌手のまとめ記事「【まとめ】マレーシア出身の有名な男性・女性C-POP華人歌手」を参照下さい。

① 黄明志 (Namewee) – フアンミンジィ

マレーシアを代表する男性歌手の一人である黄明志 Namewee。日本でも大ヒットした「東京盆踊り Tokyo Bon」を歌っている歌手です!!彼の作る歌詞は特徴的で賛否両論分かれることもありますが、とにかく才能が半端ない!好想你で一躍有名になった四叶草や、シンガポールの女性歌手・文慧如などを積極的にサポートしています!

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】黃明志
【簡体字】黄明志
【拼音ピンイン・声調】huáng míng zhì
【カタカナ読み方】フアンミンジィ
【英語】Huang Ming Zhi
【生年月日】1983年5月6日
【出身地】マレーシア
【デビュー年】2012年

黄明志の代表ソング
漂向北方
東京盆踊り
病人
不小心
啪啪啪
不想上班
唯一的唯一的唯一
爱我的钱
吃大便 等等。

② 梁静茹 (Fish Leong) – フィッシュ・リョン

マレーシアを代表する女性歌手である梁静茹 Fish Leong フィッシュ・リョン。日本の名曲「島唄」や「風になる」などの曲も歌っており、日本でもC-POPファンの中では知らない人がいないほど有名です!

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】梁静茹
【簡体字】梁静茹
【拼音ピンイン・声調】liáng jìng rú
【カタカナ読み方】リャン・ジンルゥ、フィッシュ・リョン
【英語】Linag Jing Ru (Fish Leong)
【生年月日】1978年6月16日
【出身地】マレーシア
【デビュー年】1997年

梁静茹の代表ソング
会呼吸的痛
暖暖
温柔
在爱里等你
等等。

③ 光良 (Michael Wong) – グアンリャン

マレーシア出身の歌手と言われて、まず名前が挙がるのがマレーシア人男性歌手である良 Guang Liang (Michael Wong)。彼の名曲「童話」は、中国語を勉强するほとんどの人が知るほど、有名になりました。マレーシア出身歌手の人気ランキングで、Top3に入るくらいのスターです!

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】光良
【簡体字】光良
【拼音ピンイン・声調】guāng liáng
【カタカナ読み方】グァンリャン (マイケル・ウォン)
【英語】Guang Liang (Michael Wong)
【生年月日】1970年8月30日
【出身地】マレーシア
【デビュー年】2003年

光良の代表ソング
第一次
太天真
右手边
烟火
掌心
伤心地铁
等等。

④ 四叶草 (Joyce Chu) – ジョイス・チュー

マレーシア出身の人気シンガーソングライターである四叶草(朱主爱) Joyce Chu。マレーシアを代表する男性歌手である黄明志の強力なサポートあり、益々知名度をあげています!!名曲「好想你」は中華圏のみならず、タイなどのアジア全体で話題になりました。

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】四葉草(朱主愛)
【簡体字】四叶草(朱主爱)
【拼音ピンイン・声調】sì yè cǎo (zhū zhǔ ài)
【カタカナ読み方】スゥイェツァオ、ジュージューアィ、ジョイス・チュー
【英語】Si Ye Cao (Joyce Chu) (Zhu Zhu Ai)
【生年月日】1997年3月7日
【出身地】マレーシア
【デビュー年】2014年

四叶草の代表ソング
莫名其妙爱上你
It’s a long day
想不到吧

シンガポール出身の人気C-POP歌手

ここでは、シンガポール出身でおすすめのシンガポール人C-POP歌手を四人紹介しておきます。もっと知りたい方は歌手のまとめ記事「【まとめ】マレーシア出身の有名な男性・女性C-POP華人歌手」を参照下さい。

① 林俊杰 (JJ Lin) – リンジュンジエ

台湾・シンガポールで爆発的に人気があるシンガポール出身の人気男性歌手・林俊杰 JJ Lin リンジュンジエ。C-POPマニアも現在、シンガポール在住ですが、シンガポールでの林俊杰の人気は桁違いです!

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】林俊傑
【簡体字】林俊杰
【拼音ピンイン・声調】lín jùn jié
【カタカナ読み方】リンジュンジエ
【英語】Lin Jun Jie (JJ Lin)
【生年月日】1981年3月27日
【出身地】シンガポール
【デビュー年】2003年

林俊杰の代表ソング
她说
那些你很冒险的梦
江南
不为谁而作的歌
学不会 等等。

② 蔡健雅 (Tanya Chua) – ツァイジェンヤー

シンガポールを代表するシンガポール人女性歌手の一人である蔡健雅 Tanya Chua タニア・チュア。彼女の歌唱力は本物です!!中華圏全域で有名な歌もたくさんあります。

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】蔡健雅
【簡体字】蔡健雅
【拼音ピンイン・声調】cài jiàn yǎ
【カタカナ読み方】ツァイジェンヤー、タニア・チュア
【英語】Tanya Chua (Cai Jian Ya)
【生年月日】1975年1月28日
【出身地】シンガポール
【デビュー年】1997年

蔡健雅の代表ソング
我要给世界最悠长的湿吻
别找我麻烦
Beautiful Love
坠落
红色高跟鞋 等等。

③ 黄义达 (Yida Huang) – イーダー・ファン

シンガポールを代表するシンガポール人男性歌手の一人である黄义达 Yida Huang イーダー・ファン。台湾を拠点と活動しており、台湾でも超有名です。

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】黃義達
【簡体字】黄义达
【拼音ピンイン・声調】huáng yì 
【カタカナ読み方】ファンイーダー、イーダー・ファン
【英語】Huang Yi Da (Yida Huang)
【生年月日】1979年8月11日
【出身地】シンガポール
【デビュー年】2004年

黄义达の代表ソング
显微镜下的爱情
唱战记
天若有情
那女孩对我说 等等。

④ By2 (孙涵 & 孙雨) – バイトゥー

台湾で活躍するシンガポール出身の双子姉妹デュエット歌手・By2 バイトゥー。日本では意外と知られていませんが、長渕剛の人気曲「とんぼ」の中国語カバー版【红蜻蜓】を歌っています。孙涵(Miko)と孙雨(Yumi)による双子です。

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】By2
【簡体字】By2
【拼音ピンイン・声調】By2
【カタカナ読み方】バイトゥー
【英語】By2
【出身地】シンガポール
【デビュー年】2007年

By2の代表ソング
爱丫爱丫
异地恋人
爱上你
一样爱着你
桃花旗袍
你并不懂我
红蜻蜓
我知道
这叫爱
等等。

香港で大活躍するC-POP歌手

ここでは、香港で活躍するC-POP歌手を四人紹介しておきます。香港人歌手に関するまとめ記事については別途作成予定です。

① G.E.M. (邓紫棋) – ドンズーチー

中国で生まれ、香港で生まれ育った香港を代表するC-POP歌手である邓紫棋 G.E.M. ドンズーチー。中華圏でG.E.M.という名を知らない人はいないほど超人気のC-POP歌手です。

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】鄧紫棋
【簡体字】邓紫棋
【拼音ピンイン・声調】dèng zǐ 
【カタカナ読み方】ドンズーチー、タン・チーケイ
【英語】Deng Zi Qi (G.E.M.)
【生年月日】1991年8月16日
【出身地】香港(生まれは中国)
【デビュー年】2008年

邓紫棋の代表ソング
泡沫
再见
来自天堂的魔鬼
倒数
很久以后 等等

② 陳奕迅 (Eason Chan) – イーソン・チャン

中華圏を代表する香港の超人気C-POP歌手である陈奕迅 Eason Chan イーソン・チャン。彼の歌声は一度聴くと夢中になってしまいます。広東語ソングを得意としていますが、北京語ソングもかなり上手いです。

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】陳奕迅
【簡体字】陈奕迅
【拼音ピンイン・声調】chén yì xùn
【カタカナ読み方】チェンイーシュン、イーソン・チャン
【英語】Chen Yi Xun (Eason Chan)
【生年月日】1974年7月27日
【出身地】香港
【デビュー年】1995年

陈奕迅の代表ソング
十年
爱情转移
淘汰
相信你的人
圣诞结 
等等

③ 周華健 (Wakin Chau) – エミール・チョウ

香港を代表するC-POP歌手の一人で、幅広い世代のC-POPファンに人気がある香港人男性歌手・周华健 エミール・チョウ(Wakin Chau)。周华健の超名曲である「朋友」は、中華圏で知らない人はいません。

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】周華健
【簡体字】周华健
【拼音ピンイン・声調】zhōu huá jiàn
【カタカナ読み方】ジョウフアジェン、エミール・チョウ
【英語】Zhou Hua Jian (Wakin Chau)
【生年月日】1960年12月22日
【出身地】香港
【デビュー年】1986年

周华健の代表ソング
朋友
让我欢喜让我忧
花心
飞越迷雾
等等

④ 劉德華 (Andy Lau) – アンディ・ラウ

中華圏を代表する香港人C-POP歌手である刘德华 Liu De Hua アンディ・ラウ。刘德华はルックスも抜群で、俳優や映画プロデューサーとしても活躍しています。

☆簡単なプロフィール☆
【繁体字】劉德華
【簡体字】刘德华
【拼音ピンイン・声調】liú dé huá
【カタカナ読み方】リウドゥーフア、アンディ・ラウ
【英語】Andy Lau (Liu De Hua)
【生年月日】1961年9月27日
【出身地】香港
【デビュー年】1981年

刘德华の代表ソング
爱你一万年
中国人
天意
等等

おすすめのC-POPソングまとめ記事

CPOPソングを全く聴いたことがないという方のために、おすすめの記事をいくつか紹介しておきます。

【まとめ】中国語の歌 CPOPおすすめ・人気20選〜初心者向け〜
↑中国音楽初心者の方向けに、中華圏での定番ソングをまとめた記事です。

【2021年】TikTokで話題のおすすめ・人気曲20選〜中国語の歌〜
↑CPOPに知名度アップの火付け役であるTikTokで話題となった曲をまとめた記事です。

CPOPマニアが選ぶ中国語の歌【おすすめ20曲】
↑毎日8時間はCPOPを聴くCPOPマニアが自信を持っておすすめする曲をまとめた記事です。

【まとめ】中国語でカバーされた日本の有名な歌〜30選〜
↑日本の歌の中国語カバー版をまとめた記事です。第一弾〜第三弾まで記事があります。CPOPを日本の音楽と絡ませつつ楽しく勉強したい人にはおすすめです。

C-POP以外のアジアのPOP(S)の種類

私たちが普段から良く耳にするJ-POPやK-POP、CPOPマニアがこのサイトで紹介しているC-POP以外にも、アジアにたくさんのPOP(S)が存在しています。例をあげると、インドネシアン・ポップ(Indonesian Pop)、インディアン・ポップ(Indian Pop)、タイ・ポップ(Thai Pop)、パキスタン・ポップ(Pakistan Pop)、ピノイ・ポップ(Pinoy Pop、マレー・ポップ(Malay Pop)、ベトナム・ポップ(Vietnam Pop)、ラオ・ポップ(Lao-POPなどがあります。

CPOPマニア自身は、シンガポールに住んでいるということもあり、インディアン・ポップ、インドネシアン・ポップ、ピノイ・ポップ、マレー・ポップあたりは同僚たちに聴かされています(笑)言語こそ何を言っているのか分かりませんが、メロディーやリズムだけでも楽しめてしまう音楽は、やはり世界の共通言語なのだと思います。是非皆さんも機会があれば聴いてみてくださいね。

C-POPをきっかけに中国語の勉強を始める人が多い!

C-POPマニアは、普段からC-POPファンの方と交流する機会が多いのですが、そこで毎回驚くのが、中国語の勉強をC-POPがきっかけで始める人が意外と多いという事実です!!中国や台湾のアイドルが好きになってというパターンが特に多い印象です。

そんな中、C-POPマニアの姉妹サイトである中国語勉強サイト「おはチャイ」では、中国語の勉強に興味を持ってくださった方に超おすすめの【中国語初心者必見】おすすめの中国語勉強方法と人気の本・参考書15選という記事を作成しておりますので、ぜひご覧ください。

最後に

今回は、C-POPとは何なのか?というところから、C-POPの特徴や魅力までをざっくばらんに紹介しましたが、如何でしたか?

C-POPマニアは、一人でも多くの人がC-POPに興味をもってもらえるように、日々記事を更新しています!

この記事が少しでも参考になっていると幸いです。