Recommend

台湾女性歌手・王心凌(シンディ・ワン)のおすすめ曲10選byことり

今回はC-POPマニアの新企画ということで、王心凌(シンディ・ワン)の大ファンでTwitterのフォロワーでもある「ことり」に、台湾女性歌手・王心凌の人気・おすすめ曲を10曲選んで紹介してもらっちゃいます!!

【2022年】台湾音楽のおすすめ曲ランキング〜C-POP30選〜台湾音楽(台湾ポップス)初心者の方のために、台湾音楽の人気・おすすめ曲をランキング形式で20曲まとめて紹介。台湾音楽や台湾文化に興味がある方は、入門編として是非ご覧ください。...

はじめに〜新企画始動!?〜

冒頭でも少し触れましたが、今回はTwitterのフォロワーさんとのタイアップ企画として、王心凌(シンディ・ワン)の大ファンである「ことり」さんに、「皆に一度は聴いてもらいたい!!王心凌のおすすめソング」を紹介していただいちゃいます!!!

この新企画を始めようと思った理由は一つで、「C-POPマニア」を、C-POPを愛して大好きな誰もが情報発信できるC-POPプラットフォームにしたいと考えているからです!

C-POPマニアに協賛いただける方は是非気軽にお声がけください!
お礼に関しては、C-POPマニアによる中国語講座や歌詞翻訳などで対応させていただきます!今回記事を提供していただいた「ことり」さんのように、Twitterやブログの宣伝も大歓迎です!!

人気台湾人女性歌手・王心凌(Cyndi Wang)の特徴

王心凌の魅力はとにかく甘くてかわいい歌声。元気な曲を歌って踊る「アイドル」の姿を知る方が多いかもしれませんが、それはほんの一面です。バラードからかっこいい曲までどれを聴いても声の魅力はそのまま、それにも関わらず不思議とすんなり耳に馴染み、曲ごとに全く違う良さを味わえます。

王心凌(シンディ・ワン)の曲調別おすすめソング10選を取り上げる前にプロフィールを紹介

ここからは王心凌ファンである「ことり」さんが、王心凌の曲調別おすすめソングを10曲紹介する訳ですが、その前に王心凌の簡単なプロフィールを見ておきましょう!

【生年月日】1982年9月5日
【生まれ】台湾新竹市
【身長】158センチ
【出身校】華岡芸術学校
【ステータス】独身

王心凌(シンディ・ワン)のおすすめ王道アイドル曲!!

まずは、王心凌(シンディ・ワン)の超おすすめの代表曲を紹介!!

1. Honey

当時、日本でもニコニコ動画で流行ったというこの曲。MVのミリタリーな衣装と右手の振り付けが話題だったようですが、動画を観ればそれも納得。この「Honey」は覚えやすいタイトルですし代表曲とも言える曲なので、王心凌を全く知らない方には、まず最初に調べていただきたい一曲です。

Honeyとは、日本語で「ハニー」という意味。
Honeyのカタカナでの読み方は、ハニーです。

Honeyの歌詞やピンイン(拼音)、日本語訳・和訳を知りたい方はこちらをクリック。

2. 愛你 Ai Ni

こちらも可愛くて元気な曲。yo! yo!なラップから始まるので初めて聴いたときはびっくりしましたが、王心凌の王道アイドル的な魅力が存分に発揮されています。明るいサビや「アイニー」の声が聴きたくて聴き始めたはずが、次第に耳が慣れてくるとラップも妙に癖になってきます。アレンジ違いの電音版(Rimix)もあり、こちらは更にハイテンションのノリノリな盛り上がりが楽しめます。

爱你とは、日本語で「あなたを愛する」という意味。
爱你のカタカナでの読み方は、アイニーです。

爱你の歌詞やピンイン(拼音)、日本語訳・和訳を知りたい方はこちらをクリック。

王心凌(シンディ・ワン)の超おすすめ、かっこいい系の曲

ここでは、王心凌(シンディ・ワン)のかっこいい曲を紹介!!

3. 灰姑娘的眼泪 Hui Gu Niang De Yan Lei

シンデレラの涙。アップテンポかつダークな曲調です。出だしや壮大なコーラス部分に挿入されているのは「Concerto Pour Deux Voix」という曲なのですが、それを知らなくても面白いアレンジなのがわかると思います。「愛你」と同様に電音版があり、こちらは原曲の重々しい感じに比べて少しリズミカルに仕上がっています。
この曲が好きなら、「这…」「心心相印」も雰囲気が似ていてオススメです。

灰姑娘的眼泪とは、日本語で「シンデレラの涙」という意味。
灰姑娘的眼泪のカタカナでの読み方は、フイグーニャンダイェンレイです。

灰姑娘的眼泪の歌詞やピンイン(拼音)、日本語訳・和訳を知りたい方はこちらをクリック。

王心凌(シンディ・ワン)の泣きたくなるバラード曲

ここでは、王心凌(シンディ・ワン)の泣きたくなるバラードソングを紹介!!

4. 当你 Dang Ni

ピアノとギターのイントロだけでその場が切ない空気に一変、そこに乗せられる王心凌の歌声が本当に美しくて、言うならば耳を奪われます。優しく控えめな1番のサビ、少し感情が込められた2番のサビ、そして力強いCメロに入りそのまま転調して最高潮に達する流れ・・・歌詞の意味がわからなくても聴き入ってしまいます。王心凌の澄んだ歌声と歌唱力が際立つ名曲です。
この曲が好きなら、「爱太空」「下一页的我(いきものがかり「YELL」の中国語カバー曲)」もオススメです。

当你とは、日本語で「あなたが〜する時」という意味。
当你のカタカナでの読み方は、ダンニーです。

当你の歌詞やピンイン(拼音)、日本語訳・和訳を知りたい方はこちらをクリック。

王心凌(シンディ・ワン)のひたすらかわいい曲

ここでは、王心凌(シンディ・ワン)のひたすら可愛い曲を紹介!!

5. 黏黏黏黏 Nian Nian Nian Nian

中国語の「黏(nian)」の発音と、王心凌の甘い声と歌い方、そしてかわいい曲調が融合している最強の曲。王心凌が作詞作曲していると知り、「さすが自分の声の魅力をわかってる!」と感心しました。王心凌が歌うからかわいいのであって、軽い気持ちで真似すると痛い人になりそうな、それくらい完成されたかわいさです。
この曲が好きなら、「衣橱的秘密」「爱的滑翔翼(大塚愛「桃ノ花ビラ」の中国語カバー曲)」もオススメです。

黏黏黏黏とは、日本語で「べったりしている」という意味。
黏黏黏黏のカタカナでの読み方は、二エン二エン二エン二エンです。

黏黏黏黏の歌詞やピンイン(拼音)、日本語訳・和訳を知りたい方はこちらをクリック。

王心凌(シンディ・ワン)の優しく包み込んでくれる曲

ここでは、王心凌(シンディ・ワン)の優しく包み込んでくれる曲を紹介!

6. 小星星 Xiao Xing Xing

「桃花タイフーン!!」という王心凌主演の台湾ドラマで挿入歌として使われていました。静かな夜に包み込んでくれるような曲調と、温かさを感じる優しい歌声で、とても穏やかな気持ちになれます。ただ声色が甘いというだけではこんなに心地よく聞けないと思うので、そこは王心凌の表現力なのかなと感じます。
この曲が好きなら、「忘了我也不错」「月光(島谷ひとみ「亜麻色の髪の乙女」の中国語カバー曲)」もオススメです。

小星星とは、日本語で「小さな星」という意味。
小星星のカタカナでの読み方は、シャオシンシンです。

小星星の歌詞やピンイン(拼音)、日本語訳・和訳を知りたい方はこちらをクリック。

王心凌(シンディ・ワン)の中国語が一切わからなくても楽しめる曲

ここでは、王心凌(シンディ・ワン)の中国語が一切わからなくても楽しめる曲を紹介!

7. Woosa Woosa

最初は「ん?何だ??」と思いましたが、王心凌の「うさうさ!」だけで十分楽しめます。元気でノリが良くて、ウッサウッサが何の掛け声なのかよくわからないままずっと聴いていますが、こんな変な曲(?)でもやっぱりかわいい。私はこの曲で初めて王心凌を知りましたが、このタイトルが無かったら王心凌に出会っていなかったと思います。
メロディと歌詞がすんなり頭に入ってくる曲は、「想你想你」「DA DA DA」もオススメです。

Woosa Woosaとは、日本語で「ウッサウッサ」という意味。
Woosa Woosaのカタカナでの読み方は、ウッサウッサです。

Woosa Woosaの歌詞やピンイン(拼音)、日本語訳・和訳を知りたい方はこちらをクリック。

王心凌(シンディ・ワン)のザ・中華ソング

ここでは、王心凌(シンディ・ワン)の中国語らしい曲を紹介!

8. 睫毛弯弯 Jie Mao Wan Wan

使われている楽器やメロディに中国らしさが感じられます。中国らしいというとゆったり癒されるような曲のイメージを持つ方もいるかもしれませんが、伝統楽器の音色が軽やかに活かされた明るい曲調です。タイトルの意味は文字通り「まつげくるくる」。上睫&下睫
ばっちりな台湾アイドル「王心凌」を象徴すると同時にC-POPの良さも詰まった一曲です。中国らしさを感じながら王心凌を聴ける曲なら、「水仙」「爱的天灵灵」もオススメです。

睫毛弯弯とは、日本語で「眉毛が曲がっている」という意味。
睫毛弯弯のカタカナでの読み方は、ジエマオワンワンです。

睫毛弯弯の歌詞やピンイン(拼音)、日本語訳・和訳を知りたい方はこちらをクリック。

王心凌(シンディ・ワン)の分類不能だけど紹介したい曲

ここでは、王心凌(シンディ・ワン)のカテゴリー分けするのは難しいけれど、一度は聴いてもらいたいおすすめ曲を紹介!

9. Hi Hi Bye Bye

原曲はマレーシアのヒットソングだそうです。そのためかわかりませんが、他の曲たちと一味違った不思議な雰囲気を醸し出しています。言葉で説明しづらいのですが、とにかくクセになるメロディで謎の中毒性がある曲です。そして音のひとつひとつに歌詞(漢字)が乗っており、歌のかわいさが際立っている気がします。
歌詞の最初の方は、中国語がわからなくても漢字を追うだけで何となく対比になっていることがわかるので、曲と歌詞の両方の面白さを感じてみても楽しめると思います。

Hi Hi Bye Byeとは、日本語で「ハイハイバイバイ」という意味。
Hi Hi Bye Byeのカタカナでの読み方は、ハイハイバイバイです。

Hi Hi Bye Byeの歌詞やピンイン(拼音)、日本語訳・和訳を知りたい方はこちらをクリック。

10. 美丽的曰子 Mei Li De Ri Zi

青空の下で爽やかな風が吹くような、キラキラした明るい景色が思い浮かぶ曲です。「美丽的曰子」は6枚組CDアルバムのタイトルにもなっており、全72曲の一曲目に収録されています。余談ですが、私が王心凌のCDを初購入したのはそのアルバムでした。中国語が全然わからないのに購入してしまい、手元に届く頃には楽しみな気持ちより不安が大きかったのですが、最初のこの曲だけで「勇気出して買って良かった!!」と思ったあのときの感動が忘れられません。とにかく明るさとかわいらしさのバランスが絶妙で、言うならば安定的に大好きでいられる一曲です。

美丽的日子 とは、日本語で「美しき日々」という意味。
美丽的日子 のカタカナでの読み方は、メリリイダリーズです。

美丽的日子 の歌詞やピンイン(拼音)、日本語訳・和訳を知りたい方はこちらをクリック。

最後に

ここまで曲調別に王心凌の魅力が詰まったおすすめソングを10曲を紹介してきましたが、如何でしたか?王心凌を初めて知ったり、新たな魅力に気付いたりするきっかけになりましたら幸いです。

ここまでお読み下さりありがとうございました。
byことり